代掻き

今年度の代掻きです。
荒掻きと仕上げに分け2回行います。

荒掻きは、土の塊を細かくする作業です。
程よい水を入れ、稲株や、わらをすき込みながら作業を行います。
仕上げは田面をとろとろの状態で平らにすることを心掛け丁寧に作業します。
いづれの作業も時速2.5km~3kmで行います。

ライズ・インの代掻きハローは4.5m幅です。
30aの水田は3週半で1回終わります